人を惹きつけ、人の心を魅了し、共感と好感と好印象を勝ち取る普遍的な方法はあるのでしょうか??

旧ブログ記事

人に好かれるということは、自分の思い通りにはいかないものです。

 

人の心を惹きつけるというのも、自分の思い通りにはいかないものです。

 

自分としては、頑張って好感度を振りまいているつもりでも、それが徒労に終わってしまうこともあります。

 

自分としては、相手の好感や共感を勝ち取ろうと努力したことが、かえって、相手の印象を悪くしてしまったということもあります。

 

 

私たち人間は、多くの人々との関係性の中に生きています。

 

家族と友人と同僚と上司と、そして、教員採用試験の面接では面接官と、一定の関係を構築します。

 

最も身近な家族でさえ、人間関係がうまくいかないこともあります。

 

自分としては、よかれと思ってやったことが逆効果になることもあります。

 

 

人の心を幸せにし、人の心を喜ばせ、その結果、自分のことを好きになってもらうのは難しいものです。

 

自分の真実の心、本気の情熱も相手に伝わらないことさえあります。

 

 

そう考えると、教員採用試験の面接で、採用側の面接官に好感を感じてもらい、共感を感じてもらい、自分のことを好ましい教員候補者だと感じてもらうために、具体的にどうすればいいかということも、なかなか明確にはなりません。

 

でも、ぶっつけ本番ではいけません。出たとこ勝負ではいけません。

 

 

もちろん、素朴なあなたが好印象であることもあるかもしれません。

 

でも、素朴なあなたでは、面接官の好感や共感を勝ち取れないかもしれません。

 

ギャンブルのように、どちらに出るか賭けてみるというのは無謀です。

 

 

また、前年度、素朴なあなたで面接で不合格になった人は、再び、同じように素朴なあなたで勝負しても、また不合格になる可能性が高いと言えます。

 

 

ただ単に語ることは簡単です。

 

自分の想いや情熱を言葉というカタチにするのも、理論と実践をよく学べばできるようになります。

 

しかし、相手の好印象を勝ち取るということは、理論と実践だけでは、上手くいかないこともあります。

 

 

相手の印象を良くすること。相手の心を喜ばせること。相手に共感させること。

 

日々、私たちは、家族や友人、同僚や上司で、このことをやっているはずなのですが、普遍的な理論として、実践として、体得しているかというとそうでもありません。

 

 

相手が変われば好印象を勝ち取る方略も変わります。

 

時と場所が変われば共感を勝ち取る方策も変わります。

 

自分の緊張度合いや心の持ち方でも相手への関わり方・見え方は大きく変わります。

 

 

普遍的に人の心を魅了する方法はあるのか?

 

普遍的に共感を勝ち取る言葉はあるのか?

 

普遍的に好感を勝ち取る雰囲気・立ち居振る舞いはあるのか?

 

 

 

 

私はあると思っています。

 

私は習得できると考えています。

 

私は比較的短期間で身に付けることができると信じています。

 

 

今日は、名古屋面接校で、大道芸のアーティストの方をお招きして、その秘密を解き明かしていきたいと思っています。

 

聴く人を魅了し、聴く人の心を動かし、好感・共感を勝ち取る、好印象を勝ち取る方法に触れてみたいと思います。

 

プロの大道芸アーティストは、どんな方法で聴く人を魅了しているのでしょうか?

 

そして、その方法を私たちが学ぶことができるのでしょうか?

 

 

もしかすると、人によっては案外、簡単に学べるかもしれません。

 

また、人によっては、学ぶのはかなり難しいかもしれません。

 

 

でも、それぞれの人にとっての、それぞれの答えは必ずあります。

 

今日は、その答えを見つけにいきましょう。

 

 

 

 

では、また明日!!

 

 

 

 

教採塾

河野正夫

 

—–

コメントはまだありません

コメントを残す

旧ブログ記事
4月は「レトリカル・パフォーマンス」の特訓で、教員採用試験の面接で絶対合格を狙います!!

レトリカル・パフォーマンスという言葉をご存知でしょうか?   あまり広く使われている言葉で …

旧ブログ記事
川上貴裕ファンの方、グッドニュースです!!自己アピール添削のプチ個人レッスンを東京で開講!!

川上貴裕ファンの方、グッドニュースです!!     川上による自己アピール添削の …

旧ブログ記事
これから1ヶ月余りは、Ryoさん三昧!!Ryoさんからパフォーマンスの力を学びましょう!!

これから1か月余りは、まさに、Ryoさん三昧です!!       &n …