大学生の皆さん、是非、講師の人と一緒に学びましょう!!

旧ブログ記事
広島教採塾の講座は、大学生(大学院生)が約3割、講師や臨採の人が約7割です。

広島教採塾からの、今年の大学生(大学院生)の合格者(教採受験時点で学生)は、

小学校

中学社会

中学数学

中学英語

高校数学

高校英語

中学数学

特別支援小学部

養護教諭

の志望先でいます。

各志望先での合格者数は複数のものが多いですが、志望先だけを記載しました。

大学生(大学院生)の方は、学内講座として、教員採用試験対策講座が開催されていることが多いので、そちらを受講される方が多いようです。

実は、私も8年前までは、そういった学内講座としての教員採用試験を担当していました。

学内講座は、大学内で開講されるので、通学の時間もかからず、また、大学からの補助金などもあり、かなり格安で受講できる場言もあります。

学内講座は、そういった点では、とても有益であり、受講する価値は大いにあります。

ただ、学内講座の最大の欠点は、受講者がみんな学生(院生)だということです。

学外の講座、例えば、広島教採塾ですと、多くの講師経験者、現職講師の方がたくさんいます。

そうした人たちと一緒に学び、切磋琢磨し、情報交換し、交流することは、教員採用試験での合格可能性を大いに高めます。

例えば、広島県では、新卒の合格率(受験時に大学生、大学院生)は、42.2%です。

合格者の過半数が講師経験者(現職講師)なのです。

特に、中学校では、新卒の合格率は、34.9%、高校では、新卒の合格率は、27.0%になります。

中高では、圧倒的に講師の人の合格者が多いのです。

とは言いながら、全体で4割以上、中高でも3割前後は、現役学生が教採合格を勝ち取っています。

現役学生で合格する人というのは、一言で言えば、講師経験者とライバル受験者として競っても、勝てる人ということになります。

競争で勝つには、「敵を知る」ことが常道です。

講師経験者と一緒に学ぶことによって、学生としての自分のどこをアピールすれば講師経験者に勝てるのか、講師経験者の本当の強みとは何なのかが、よく分かります。

学内講座だけで学んでいると、みんな学生なので、学生同士での切磋琢磨となり、講師経験者との競争に負けてしまう恐れがあります。

ですから、大学生の方には、是非、学外での講座も受講していただきたいと思うのですよね。

そして、もちろん、これは、講師経験者の受講生の方々にも、良い刺激になります。

現役学生と一緒に学ぶことで、学生と競争する戦略もつかめることになります。

どちらがより得をするかということは、一概には言えませんが、共に学ぶことで、それが相乗効果となり、学生の方々も、講師経験者の方々も、合格する可能性が高くなります。;

つまり、学生だけで学ぶ、講師経験者だけで学ぶという場合よりも、はるかに合格可能性が高くなるということです。

多様な場で学ぶのが最も効果的であるという一般的な法則が、教員採用試験の対策講座で言えるのです。

学生の方は、講師経験者がいる講座を受講し、

講師経験者の方は、学生のいる講座を受講する

ことが、お互いの合格可能性を大いに高めます。

というわけで、大学生(大学院生)の皆さん、是非、学外講座を受講してみてください!!

きっと合格への近道になりますよ!!

そして、現役大学生として、教採合格を勝ち取ってくださいね!!

では、また明日!!

広島教採塾
河野正夫

—–

コメントはまだありません

コメントを残す

旧ブログ記事
4月は「レトリカル・パフォーマンス」の特訓で、教員採用試験の面接で絶対合格を狙います!!

レトリカル・パフォーマンスという言葉をご存知でしょうか?   あまり広く使われている言葉で …

旧ブログ記事
川上貴裕ファンの方、グッドニュースです!!自己アピール添削のプチ個人レッスンを東京で開講!!

川上貴裕ファンの方、グッドニュースです!!     川上による自己アピール添削の …

旧ブログ記事
これから1ヶ月余りは、Ryoさん三昧!!Ryoさんからパフォーマンスの力を学びましょう!!

これから1か月余りは、まさに、Ryoさん三昧です!!       &n …