新年度の総合対策講座のカリキュラムは大きな進化を遂げています!!

旧ブログ記事
今年の11月からスタートする新年度の総合対策講座のカリキュラムは、今年度のものに比べて、大きく進化を遂げています。

膨大な分量と範囲の教職教養をいかに効率的かつ網羅的に学習するかを追求しました。

教職教養の勉強は、不効率にすると無駄な時間がかかりすぎます。

そうかといって、過去問等をもとにして、範囲を絞りすぎると、まったく勉強していないところが出題されます。

穴埋めにも、記号選択にも、記述式にも、論述式にもバッチリ最適な勉強をしておく必要があります。

広島教採塾では、これまで、毎年、総合対策講座のカリキュラムを進化させてきました。

時代に適応し、教採の出題傾向の変化に対応し、そして、受講生の合格の可能性を増大させてきました。

新年度の総合対策講座のカリキュラムは、いままでで、最強、最高のものになります!!

そのカリキュラムをご紹介しましょう。

総合対策講座は、全20回で行います。

(広島校では、1回3時間を月2回[全て日曜日]、11月~8月の10カ月で行います。)
(福山校では、1回3時間を昼休憩をはさんで2回で合計6時間を月1回[全て土曜日]、11月~8月の10カ月で行います。)
(受講料は月謝制で、毎月2万円です。)

11月

教育資料から教職教養の骨格を読み解く。

過去問から教職教養の骨格を読み解く。

12月

「~と言えば」方式を駆使して教育法規をマスターする。

「~と言えば」方式を駆使して教育資料をマスターする。

1月

「~と言えば」方式を駆使して重要答申をマスターする。

「~と言えば」方式を駆使して論述式解答をマスターする。

2月

学習指導要領の総則を完璧に頭に入れる。

学習指導要領の道徳を完璧に頭に入れる。

3月

学習指導要領の総合的な学習の時間を完璧に頭に入れる。

学習指導要領の特別活動を完璧に頭に入れる。

4月

教職教養の出題傾向に基づく、論述式解答の演習

出願書類(自己アピール書)の合格戦略を徹底解説

5月

今年の夏の教職教養の最重要トピックを論述する。

新年度の教育資料を読み解き、教職教養を総復習する。

6月

グループワーク演習(声と表情と演出力を高める。)

教育法規・直前演習(漏れのない徹底カバー)

7月

学習指導要領・直前演習(漏れのない徹底カバー)

教職教養・直前演習(漏れのない徹底カバー)

8月

2次試験個人面接総合演習

2次試験模擬授業総合演習

(総合対策講座は、10カ月継続で受講することを原則とします。参加したい回だけ参加する方式ではありません。)

今年の「目玉商品」は、「~と言えば」方式を駆使して、教職教養の理解と記憶を図るというものです。

「~と言えば」方式で、膨大な分量の教育法規や重要答申、教育資料などを、効率的に、楽しく、どんどん理解し、記憶していきます。

来年の夏の教員採用試験で、教職教養の問題用紙を開いたときに、「満点が取れる!」というものにします。

今年度のカリキュラムを大幅に進化させ、受験者が安心して、教職教養を受験できるようなものにしました。

来年の教採の教職教養は、この総合対策講座で、満点を取れるはずです!!

ご期待ください!!

では、また明日!!

広島教採塾
河野正夫

—–

コメントはまだありません

コメントを残す

旧ブログ記事
4月は「レトリカル・パフォーマンス」の特訓で、教員採用試験の面接で絶対合格を狙います!!

レトリカル・パフォーマンスという言葉をご存知でしょうか?   あまり広く使われている言葉で …

旧ブログ記事
川上貴裕ファンの方、グッドニュースです!!自己アピール添削のプチ個人レッスンを東京で開講!!

川上貴裕ファンの方、グッドニュースです!!     川上による自己アピール添削の …

旧ブログ記事
これから1ヶ月余りは、Ryoさん三昧!!Ryoさんからパフォーマンスの力を学びましょう!!

これから1か月余りは、まさに、Ryoさん三昧です!!       &n …