文化の日に、文化的に過ごす!!(笑)

旧ブログ記事
今日は、文化の日ですね。

文化の日とは、何をお祝いする祝日なのかなと思い、「国民の祝日に関する法律」をひも解いてみました。

すると、その法律には、

文化の日: 自由と平和を愛し、文化をすすめる。

と書いてありました。

なるほど、「自由と平和を愛し、文化をすすめる」日なんだ!と思ってはみたものの、頭の中は???(微笑)

そう言えば、11月3日は、1946年(昭和21年)に日本国憲法が公布された日(施行されたのは、半年後の1947年の5月3日で、こちらが憲法記念日)ですね。

もう少しさかのぼると、11月3日は、明治天皇の御誕生日。

歴史的経緯を調べるといろいろありそうですが、法律上は、11月3日は、「自由と平和を愛し、文化をすすめる」日ということのようです。

さて、「自由と平和を愛し、文化をすすめる」、この文化の日に、私は、何をしようかと思案しました(微笑)。

まずは、「自由を愛する」というところから(笑)。

もともと、私は、自由人ですから、いまさら自由を!ということでもなさそうなので、昼の3時まで寝ることにしました(爆笑)。仕事もひとまず忘れて、とりあえず寝る!、これこそ、「自由」の象徴かもしれないと思ってみました(笑)。

次に、「平和を愛する」(微笑)。

これは困りましたねえ。別に争い事が好きなわけではありませんが、今日一日は「平和を愛そう」と言われても。。。どうしようかと思案した結果、今日は、難しいことを言わない!ということにしました(笑)。それで、今日は、ブログもソフトに文化の日について書いています(微笑)。要は、のんびりとするのも、平和の象徴だろうと思ったわけです。

そして最後に、「文化をすすめる」。

最大の難問です。美術館に行くか、書物を紐解くか、音楽を聴くか、いろいろ考えました。しかし、そういう「文化的な」ことをするのが、「文化をすすめる」とも言えないかもしれないと思い、結局は、古代ギリシャ人が言う「スコレー」(閑暇な時間)を謳歌することにしました。古代ギリシャ人は、有り余る時間(暇)を利用して、学問を開花させました。ですから、今でも、古代ギリシャ語の「スコレー」は、英語で「学校」を意味する「スクール」に残っているそうです。私も、暇を持て余し、ぶらぶらすることで、「文化をすすめる」ことにしました。

結論として、私が、11月3日の文化の日にしたこと(笑)。

1. 昼の3時まで寝る。
2. 難しいことを言わず、のんびりする。
3. 暇を持て余し、ぶらぶらする。

まさしく「文化の日」の過ごし方ではないしょうか!!(微笑)

ですから、

School(学校)やScholar(学者)は、古代ギリシャ語のスコレー(暇)から。

Symposium(シンポジウム)は、古代ギリシャの「シンポジア」(饗宴、要は、寝っ転がって、友人と語りながら、飲み食いすること)

Sports(スポーツ)でさえ、もともとは、Sport(気晴らし)という意味ですよね。

こんな感じで、焦らず、慌てず、時間を過ごすのが、文化的だということなんですかねえ。

というわけで、今日は、私も「文化」を満喫しています!!(笑)

では、また明日!!

広島教採塾
河野正夫

—–

コメントはまだありません

コメントを残す

旧ブログ記事
4月は「レトリカル・パフォーマンス」の特訓で、教員採用試験の面接で絶対合格を狙います!!

レトリカル・パフォーマンスという言葉をご存知でしょうか?   あまり広く使われている言葉で …

旧ブログ記事
川上貴裕ファンの方、グッドニュースです!!自己アピール添削のプチ個人レッスンを東京で開講!!

川上貴裕ファンの方、グッドニュースです!!     川上による自己アピール添削の …

旧ブログ記事
これから1ヶ月余りは、Ryoさん三昧!!Ryoさんからパフォーマンスの力を学びましょう!!

これから1か月余りは、まさに、Ryoさん三昧です!!       &n …