【1%のひらめきがなければ、99%の努力は無駄になる。】,美談に凝り固まらず,能力重視,魅力重視でいきましょう!

パフォーマンス力向上

【レトリカ教採学院】ブログDE教採

 

【レトリカ・ブログ】

 

レトリカ教採学院(教採塾)の川上です。

 

 

エジソンの名言に、「天才とは、1%のひらめきと、99%の努力である。」がありますよね。

この名言を勘違いしている人は、「99%の努力」に比重を置きがちです。

つまり、「エジソンも努力の塊の人だったんだ!」であるとか、「努力すれば、夢は実現する!」というような、美談に心酔します。

 

しかし、エジソン本人としては、

 

「1%のひらめきがなければ、99%の努力は無駄になる。

しかし、世間は勝手に美談に仕立て上げ、私を努力の人と美化し、努力の重要性だけを成功の秘訣と勘違いしている。」

 

と語り、憤慨していたようです。

 

本来、エジソン言いたかったこととしては、「どれだけ努力を重ねても、ひらめきが無ければ、エネルギーを無駄にしているだけ。」ということだったようです。

 

いつの時代も、綺麗な部分、救いになる部分、耳に心地よい部分ばかりが、語った本人以外のところで、勝手に美化されて、勝手に救いになって、心に間違って入っていくものなのでしょうかね(笑)

間違った美談も含めて、ここまで有名になったセリフではありますが、もしも、「私のように、ひらめきが無ければ、一切が無駄だよ!」と、エジソンが単刀直入に言っていたら、この名言は誕生しなかったのかもしれませんね。

 

さて、教育界においても、古く、凝り固まった思考の人、ペップトーク(元気づけの話)ばかりをするだけの人は、「努力」を重視します。

根性で、暗記することをよしとする人も、いまだ多くいます。

一心不乱に、頑張れば報われる!と信じてやまない人も多くいます。

休みなく働くことがいいことだ!と言わんばかりに、自慢している人がいます。

遅くまで残業する人が、仕事ができる人、というような風潮もまだまだあります。

寝る間や交友などを削りに削って、必死で勉強すれば、合格できると思っている人もいます。

皆で頑張れば、なんでもできる!と豪語する人もいます。

 

確かに、努力することは大事です。

しかし、最も重要な要素が無いことには、意味がありません。

努力だけでは、成功することはできません。

美談や、根性論だけで、うまくいくのであれば、みんなうまくいっているでしょう。

でも、そうではありませんよね。

エジソンが言うように、努力があっても、「ひらめき」なくしては、膨大なエネルギーの無駄に他なりません。

「ひらめき」というと、なんだかモヤモヤする方もいらっしゃることと思います。

 

少し、置き換えて、話を進めていきましょう。

例えば、職員室での仕事でいうなれば、「努力」があっても、生産性、持続可能性、合理性、多様性、効率性などが無ければ、それはただの美談であり、根性論であり、古臭い体質以外の何ものでもなく、むしろ、無駄の強制とでも言えるのではないでしょうか。

 

教員採用試験の学びに置き換えるならば、

 

努力があっても、賢く選択できなければ、ミスミス不合格に突き進むだけです。

努力があっても、根本的に学び方を間違えていては、いつまでも合格できません。

努力があっても、自分に合った学びでなければ、苦行の他ならず、続きません。

努力があっても、センスがなければ、向上は図れません。

努力があっても、「皆で」を重視して付和雷同になれば、周りの意見や情報に翻弄され続ける始末です。

努力があっても、口先ばかりで、アカデミックな能力のない指導者の下で学んでいては、合格は勝ち取れません。

 

「努力」という言葉や状態を、好む人は多いと思いますが、それだけにすがっていては、いつまで経っても、変わることはできません。

 

「あんなに頑張ったのに」、

「寝る間も惜しんだのに」、

「あれだけノートを作ったのに」

「あれだけ、自習室でみんなと勉強したのに」、

「あれだけたくさんの情報をSNSから集めたのに」、

「あれだけ暗記したのに」、

「こんなに練ったのに」

 

などの言葉に、心当たりがある人は、もしかすると、努力以外の、最も重要な要素を、見落としているのかもしれませんね。

 

余談ですが、最近、『エジソンズ・ゲーム(the current war)』という映画を見ました。

 

トーマスエジソンを、ベネディクト・カンバーバッチ【シャーロック、ドクターストレンジなど】が演じ、ライバルのジョージ・ウェスティングハウスを、マイケル・シャノン【マンオブスティール、ナイブズアウトなど】、エジソンの秘書を、トム・ホランド【スパイダーマン】、ニコラ・テスラを、ニコラス・ホルト【X-MEN】と、豪華な俳優が彩っています。

 

全員、マーベルかDCの映画に出ていらっしゃるので、好きな人は、見てみてください!

劇中では、努力は当たり前すぎて、「私はこんなに頑張っている」というような自慢もありません。

また、当然のごとく努力を積み重ねてきたからこそ、自分の信念、プライドに揺らぎがありません。

 

ひらめきがあるからこそ、努力は当然のごとく、糧になり、19世紀の彼らの発明が、今の私たちの生活へと繋がっています。

やっぱり偉大な人たちは、「努力」だけを美化しないんだなと、改めて感じました(笑)。

 

 

ではまた!

 

 

レトリカ教採学院(教採塾)

川上貴裕

パフォーマンス力向上
レトリカの個人レッスンが,飛躍的に充実します!

【レトリカ教採学院】ブログDE教採   【レトリカ・ブログ】   個人レッスンの …

パフォーマンス力向上
科学的な mock interview こそ,面接合格の切り札です!

【レトリカ教採学院】ブログDE教採   【レトリカ・ブログ】   アメリカの裁判 …

合格への戦略
【エンジェル講座 by 河野正夫】が登場します!(微笑)

【レトリカ教採学院】ブログDE教採   【レトリカ・ブログ】   先週末は,私, …