【川上貴裕】追加質問・圧迫質問にも、堂々と、自信をもって、分かりやすく、明るく・元気に・爽やかに!語るべきですね!

パフォーマンス力向上

【レトリカ教採学院】ブログDE教採

 

【レトリカ・ブログ】

 

レトリカ教採学院(教採塾)の川上です。

 

 

「面接の追加質問って、何を聞かれるか分からないから、ドキドキする。」、と感じる受験者は、多いことと思います。

だからこそ、追加質問が無かった時は、ホッとしたり、「上手く語れた!」と、思ったりします。

 

ただ、安心するのは、まだ早いんです。

追加質問が無かった場合に、考えられることは、以下の2つです。

 

1.聞いていて、納得できる語りだったから、何も追加質問が無い場合。

2.そもそもの想いがさっぱり理解できず、何を聞けばいいのかさえも分からない場合。

 

1の場合は、面接官の好感や共感、好印象を、勝ち取ることができています。

なので、面接官が、聞いている途中でも、頷いてくれたり、思わず笑顔がこぼれたり、雑談になったりします。

 

2の場合は、深刻ですが・・・

悲しいことに、結構な割合で、このパターンになっている受験者がいます。

追加質問以前の問題で、「結局、何が言いたいの?」、「一言で言うと何?」などの、ただの疑問しか、感じられないのです。

 

今月(4月期)の教採塾の、面接満点講座は、圧迫面接で、語りを極めています。

 

もう少し具体的に聞きたいから、追加質問をしたり。

「教師として、この時事・教養は知っていてほしい。」という、副次的な意味を込めて、追加質問をしてみたり。

教師としての知識・教養が備わっているかどうかを確認するために、あえて圧迫で聞いてみたり。

面接官の中にも、愚かな質問をする人がいるので、それを真似して、追加質問をしてみたり。

軸がブレていることを、本人に知ってもらうために(軸を確固たるものにしてもらうために)、あえて圧迫で聞いてみたり。

 

このように、色々な戦略のもと、受講生の語りを、再構築・強化していっています。

ただ、数人に1人の割合で、そもそもの話が理解できないために、こちらも、何を聞いたらいいのかさえ、分からない場合があります。

純粋に、「そんな話し方で、子供たちが理解できると思う?!教師として、向いていると思う!?」という、違う意味での圧迫質問を、したくはなりますが(笑)

本当に、内容全体が疑問すぎて、追加質問や圧迫質問を、投げかけようがないのです。

 

面接官も、同様です。

全くもって、何を言っているのか、理解できない場合は、聞きようがないのです。

でも、面接時間は限られているので、仕方なく、次の質問に移っているだけなのです。

語っている本人は、「やった!追加質問がなかった!」と、感じるのかもしれませんが、面接官は、「この人は、子供の前でも、このような語りをするんだろうな。ダメだな!」と、呆れているだけなのです。

 

そのことに、気付かない人が、毎年、「ちゃんと、語っているのに。追加質問や圧迫質問が無かったのに。なんで不合格なんだろう。」と、悩み続け、そして、落ち続けるのです。

自分の語りを客観視できない、あるいは、言葉の響きの良さだけや、文言の体裁だけを整えようとする、愚かな指導者に師事すると、このようなことになるんですよね。

残念なことです。

 

さて、最後に。

追加質問されると、「圧迫かな!?」と、怖がったり、ビクビクしたりするかもしれませんが、私としては、メリットが沢山あると思います。

面接官としては、「ある程度、想いは見えているけど、もっと具体的に知りたい!」というので、追加質問を投げかけてくれているわけです。

 

つまり、

自分の想いを、よりアピールできるチャンスですし、説明し直すことができるチャンスでも、あるわけです。

追加質問で、ビクビクした表情になると、それだけでも、「本当の想いじゃないのかな。」、「なにか怪しいな。」と、別の意味で、面接官に疑われ、尚更、圧迫質問になっていってしまいますよ(笑)

 

追加質問・圧迫質問にも、堂々と、自信をもって、分かりやすく、明るく・元気に・爽やかに!語るべきですね!

 

ではまた!

 

レトリカ教採学院(教採塾)

川上貴裕

パフォーマンス力向上
レトリカの個人レッスンが,飛躍的に充実します!

【レトリカ教採学院】ブログDE教採   【レトリカ・ブログ】   個人レッスンの …

パフォーマンス力向上
科学的な mock interview こそ,面接合格の切り札です!

【レトリカ教採学院】ブログDE教採   【レトリカ・ブログ】   アメリカの裁判 …

合格への戦略
【エンジェル講座 by 河野正夫】が登場します!(微笑)

【レトリカ教採学院】ブログDE教採   【レトリカ・ブログ】   先週末は,私, …