深い学びで、教育とは何か、人間とは何か、について考えてみましょう!

教育論

【教員採用試験のバイブル】

 

今週(本日・土曜日)と、来週土曜日は、それぞれ、東京校、大阪校での、筆記試験満点講座を開講します。

5月期のテーマは、「教育史」ですが、6時間の講座で、西洋教育史・日本教育史をマスターしますが、ただ単に、人名と書名・業績ばかりを覚えても楽しくありません。

従って、今回は、最初の3時間で、いつものように、200枚ほどのスライド資料を使って、教育史を学びます。

そして、その後で、映画を1本見て、教育史を踏まえながら、教育について考察していきます。

 

映画を1本見て,教育とは何か,教育の力とはを,教育史を絡めながら,考察・ディスカッションしていきます。

面接や小論文・集団討論のための想いの土台の構築にも役立つでしょう。

 

 

2時間弱の映画を見ます。

そして,

 

教育とは?

 

一般には教育とは,「子供を大人に」することですが,果たして,それはそんなにシンプルなことなのか?

 

生きる力の3本柱は,

確かな学力・豊かな心・健やかな体

ですが,この3つさえ備わっていれば本当に良いのか?

 

家庭教育と学校教育の本当の違い,そして,その役割分担とは?

 

教育基本法第1条が言うところの「人格の完成」とは何か?

 

そんなことを考察していきます。

 

でも,ご安心ください!

決して,難しい映画ではありません。

映画自体は,アメリカのハリウッド映画で,コメディです。

日本では劇場未公開の傑作です。

 

教育史を真剣に考え,多くの教育家たちが主張してきたことを,映画でのユニークな状況に当てはめてみます。

 

教育史も、単なる受験科目としてではなく、人間とは何かを考え、教育とは何かを考えながら学ぶと、一生涯、役に立つ学びとなります。

 

教採塾は、いつも、そういう学びを心がけています。

 

教育史は自分の自治体では出題される・されないという話より、教育について、深く考察しておけば、集団討論や小論文などでも、確固とした想いと言葉が出てきます。

 

本日の学びも最高のものになりますよ!

 

大阪校の方は、来週土曜日の学びをお楽しみに!

 

 

では、また明日!!

 

 

教採塾

河野正夫

 

教採塾の新企画
昨日(2021年1月5日),受講生の皆さんに,電撃発表した内容を,ここでもご紹介します!

【レトリカ教採学院】ブログDE教採   【レトリカ・ブログ】   昨日(2021 …

パフォーマンス力向上
レトリカ教採学院の講座は,2021年1月期の講座からも,大いに盛り上がり,進化し,教採合格に直結するものになります!

【レトリカ教採学院】ブログDE教採   【レトリカ・ブログ】   今日から,「仕 …

教育論
明けまして,おめでとうございます!河野正夫の新年のスピーチです!

【レトリカ教採学院】ブログDE教採   【レトリカ・ブログ】     …