教員採用試験対策の予備校や塾で学んでいる方へ!!

旧ブログ記事
教員採用試験対策の予備校や塾で学んでいる方も多くいらっしゃると思います。

広島教採塾でも合計100人以上の受講生が、各種集団講座、スカイプ講座、個人レッスンで学んでいます。

全国各地には、優れた実績を誇っている教採対策の予備校や塾があります。そういった予備校や塾を利用するのも、教採合格のためには、賢明な方法ですよね。

ただし、次のことに気を付けてくださいね。

1.過去の合格率や合格者数は、結局は、他人の合格の結果であり、自分には直接的に結びつかない。

これは重要です。例えば、ある予備校の教採合格率が90%だったとします。でも、それは、受講生のほとんどが現職の講師であったり、教育大学の学生であったりしたためかもしれません。もし、あなたが、留年を2回経験し、あるいは、社会人経験が5年あり、あるいは、年齢が40代以上であったならば、その90%という合格率は、あなたには関係ないかもしれません。

受験生は、合格率を気にします。それはそれで正しいのですが、自分とは違うバックグラウンドの他人の合格率は、自分には関係ありません。あなたのバックグラウンドで合格に導いてもらえるかどうかが重要なのです。

他人の合格を聴くだけで安心するような受験生は、自分は合格しません。

2.予備校や塾で学ぶことは、学習の方向性であり、学習のきっかけであり、学習の戦略であり、学習の意欲である。

これも大事です。愚かな受験生に限って、あそこの予備校は、本番の試験に出る問題を教えてくれないといった馬鹿なことを言いだします。そもそも、本番の試験に出る問題が分かっているなんて不正じゃないですか(笑)。確かに予想問題は出します。広島教採塾の場合、広島県の教職教養なら、毎年、予想問題として講座で学んだものの中から、3つか4つは、本番で出題されています。

でも、それはそれだけの話です。予想問題が当たるか当らないかは、確率の問題です。ある程度、出題されやすい分野を絞り込むことはできても、的中させることなどできません。的中したとしても、それは偶然の結果です。

偶然に的中したのを本気で自慢している予備校があったとしたら、あまり信用しないほうがいいでしょう。的中したのはラッキーで素晴らしいけれど、それだけのことです。

広島教採塾の予想問題も毎年、的中しますが、私は、偶然だと思っています。

ちょっとだけ自慢はしますが(笑)、本気で、塾の売りにする気は毛頭ありません(微笑)。

予備校や塾で学ぶのは、学習の方向性です。こういう風に勉強したら良い。教材はこれだ。ここが頻出範囲だ。これをこうして学ぶのだ。そういうことを勉強するのです。

黙って座っていれば、本番で出題されるすべての問題を教えてくれるなんて思っている受講生はバカです。

予備校や塾が自信をもって提供しているのは、教採に合格するための学習の戦略を伝授することです。

予備校や塾に通っていても、自分で勉強することは、当然必要です。

予備校や塾で月に6時間勉強するのなら、自分でする勉強時間は、その10倍は必要です。

自分でする勉強はせずに、予備校や塾にいってただ座っているだけで、合格しなかったなんて文句を言う奴は、そもそも教師に向いていません。一生合格しないでしょう。

だから、私は、講座本体でも最高に適切なことをやりますが、自分で学習する際の方法と戦略と教材についてしっかりと教えます。

私が講座でできることは、方向付け、戦略付け、意欲付けです。

確かに、教材も、知識も、教養も、考え方も、解答の仕方も伝授しますが、それでも、学習の出発点、方向付けに過ぎません。

講座の数時間ですべてが分かると勘違いしている人は、救いようのない愚者です。

時々、こんな愚か者が、教採塾に通ったけれど、本番の試験の問題が解けなかったといいますが、当たり前です。講座に来て、ぼーっと座って聞いているだけで、指定した参考書も問題集も答申も読まず、ただ、講座に来るだけで、本番の問題が解けるわけがありません。

私が講座で話したこと、助言したこと、自分でやれと言ったことをすべてやっている人は、ほとんど全員が合格しています。

もちろん、競争倍率や募集定員で、必ず合格するとは言い切れません。でも、ぼーっと講座に座っているだけの人は、競争倍率や募集定員に関わらず、合格する訳がありません。

私の場合、比較的、はっきりと伝えます。

「あなたは合格しますよ!」

「あなたは合格できないと思いますよ!」

伝えることで、勉強法を見直し、合格をさらに確実に、そして、不合格を合格に転換してほしいからです。

高いお金を払って通っている予備校や塾です。上手に活用することが大切です。

予備校や塾は、最高のアドバイザー、指導者、教材や知識の伝授者です。

でも、それだけで終わってしまってはいけません。

自分で学ぶ、自分で習得することが必要です。

自分で学び、習得するための道筋をきちんと付けてくれる予備校や塾が最も優れています。

講座も最高であるべきですが、講座外の自分での勉強のあり方を教えてくれるところが最高ですね。

3.講師を追いかけ回すことが重要!

もし、その予備校や塾の講師が信頼できる指導者ならば、その講師を追いかけ回してでも、活用することが合格への秘訣です。

講師も教育者です。熱心に追いかけ回されれば(微笑)、必ず、期待に応えてくれます。

講師を講座外でいかに活用するかが、あなたの合格を決定づけます。

講師を質問攻めにしまくる人は、合格する可能性が100%に近付きますよ!

教員採用試験対策用の予備校や塾に通っている方々、上手に賢く受講して、教採合格を勝ち取ってくださいね!!

では、また明日!!

広島教採塾
河野正夫

—–

コメントはまだありません

コメントを残す

旧ブログ記事
4月は「レトリカル・パフォーマンス」の特訓で、教員採用試験の面接で絶対合格を狙います!!

レトリカル・パフォーマンスという言葉をご存知でしょうか?   あまり広く使われている言葉で …

旧ブログ記事
川上貴裕ファンの方、グッドニュースです!!自己アピール添削のプチ個人レッスンを東京で開講!!

川上貴裕ファンの方、グッドニュースです!!     川上による自己アピール添削の …

旧ブログ記事
これから1ヶ月余りは、Ryoさん三昧!!Ryoさんからパフォーマンスの力を学びましょう!!

これから1か月余りは、まさに、Ryoさん三昧です!!       &n …