こどもの日って何を祝う日なの??

今日(5月5日)は、「こどもの日」ですね。
皆さん、「こどもの日」って、何を祝う日かご存知ですか?

もちろん、子どもの幸せを祝い願う日に決まってるでしょ!と思った方、実は、必ずしもそれだけではありません。日本の祝日は、「国民の祝日に関する法律」で決まっているのですが、そこに、それぞれの祝日の意義が書いてあります。

「こどもの日」のところを見てみると、次のように書かれています。

「こどもの日 五月五日 こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する。」

最初の「こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかる」は当然としても、次の「母に感謝する」はちょっと考えさせられますね。母であって、両親ではないのですね。父には感謝しないくてよいのかな?なんて、イジワルな読み方をしてしまいます(笑)。

でも、「母は強し」ですから、こうなっているかもしれませんね。

ちなみに他の祝日も面白い意義を持っているものがあります。春分の日と秋分の日です。春分の日と秋分の日は、なぜ、祝日になっているかご存知ですか? 春が来たから? 秋になったから? 違いますよね。昼と夜の時間の長さが同じ日だから? それでは、祝日にはなりませんよね。

また、先程の法律を読んでみると、次のように書かれています。

「春分の日 春分日 自然をたたえ、生物をいつくしむ。」

「秋分の日 秋分日 祖先をうやまい、なくなつた人々をしのぶ。」

なるほど。春分の日は「自然をたたえ、生物をいつくしむ」日で、秋分の日は「祖先をうやまい、なくなつた人々をしのぶ」日なのですね。

案外、こういうのは知らない人が多いですよね。

ちなみに文化の日(11月3日)の意義とは、「自由と平和を愛し、文化をすすめる」日なのだそうです。今年の11月3日には何をしたらいいのだろうか?と本気で考えしまいました(笑)。

では、また明日!!

広島教採塾
河野正夫

—–

コメントはまだありません

コメントを残す

旧ブログ記事
4月は「レトリカル・パフォーマンス」の特訓で、教員採用試験の面接で絶対合格を狙います!!

レトリカル・パフォーマンスという言葉をご存知でしょうか?   あまり広く使われている言葉で …

旧ブログ記事
川上貴裕ファンの方、グッドニュースです!!自己アピール添削のプチ個人レッスンを東京で開講!!

川上貴裕ファンの方、グッドニュースです!!     川上による自己アピール添削の …

旧ブログ記事
これから1ヶ月余りは、Ryoさん三昧!!Ryoさんからパフォーマンスの力を学びましょう!!

これから1か月余りは、まさに、Ryoさん三昧です!!       &n …